スナップエンドウの美味しい季節です♪
今日はサラダや炒めものの人気1位のレシピや、卵や豚肉を始めとした相性の良い食材と合わせたレシピを12選紹介します^^
こちらも読まれています♪
↓ ↓ ↓
スナップエンドウの茹で方はレンジが簡単♪クックパッドで人気のゆで時間は?
「スナップエンドウと卵のレシピ」人気1位はコレ!
スナップエンドウと相性の良い、卵を使ったレシピを紹介します☆
堂々1位!すなっぷえんどうの卵とじ
スナップエンドウ×卵の人気1位は、やはり卵とじです(≧∇≦)
醤油ベースでなくて塩ベースの味付けなところも新鮮で美味しいです。
同率1位!えのきとエンドウの卵とじ
スナップエンドウ×卵、そしてエノキ×卵
それに醤油ベースの甘いダシ味・・・(*^^*)
これは、美味しい組み合わせの1位同士がコラボしまくったレシピです☆
スナップエンドウ10本
えのき1/2袋
卵2個
しょうゆ 小1
◎めんつゆ、みりん小1
「スナップエンドウと豚肉のレシピ」人気1位はコレ!
卵よりももうすこしガッツリ感が欲しい時は「スナップエンドウ×豚肉」に決まりですね(*^^*)
ご飯に合う1位!うま!スナップエンドウと豚肉の味噌炒め
ササッと済ませたい時なんかは、こちらのレシピをご飯の上に乗っけて「スナップエンドウ×豚肉どんぶり」にしています(〃∇〃)
豚肉80g
●醤油 小さじ1/2
●酒 小さじ1
スナップエンドウ80g
◎味噌 小さじ1
◎醤油 小さじ1/2
◎砂糖 小さじ1/2
◎みりん 小さじ1
◎いりごま 小さじ1
箸が止まらない部門1位!薩摩芋とスナップエンドウのひき肉餡炒め
さつまいものホックリ感とスナップエンドウのシャキシャキした食感のコラボが楽しい!
食べ過ぎ注意なレシピです^^
さつまいも 中1本
新玉ねぎ(普通のでもOK!)小1個
スナップエンドウ8~10本
ひき肉(何でもOK!今回は豚。)30g
塩胡椒 少々
☆水1カップ
☆創味シャンタン 小1
☆醤油 小1
水溶き片栗粉水 大2+片栗粉 大1
ごま油 少々
中華部門1位!豚こまとスナップえんどうのスタミナ炒め
簡単なのにスナップエンドウをガッツリ美味しく食べられるレシピです!
豚コマ肉なのでお財布にも優しいですね(*^^*)
豚こま肉100g
スナップえんどう120g
にんにく 1片
■ 《豚肉漬け込み用》
◆砂糖 小さじ1
◆料理酒 大さじ1
◆醤油 大さじ1/2
■ 《味付け用》
●めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ1と1/2
●昆布茶 少々
●コショウ 少々
ごま油 大さじ1
低糖質部門1位!スナップえんどうと人参の豚バラ巻
豚バラ肉をこんがりと焼いて、ポン酢でサッパリいただきます^^
ダイエットしてる方向きのレシピです。
豚バラ肉(薄切り)140g
スナップエンドウ1袋
人参(小)1本
クレージソルトなど 少々
味ぽん 大さじ1
「スナップエンドウサラダのレシピ」人気1位はコレ!
スナップエンドウをサラダの主役として使うレシピを紹介します(*´ェ`*)
おしゃれサラダ1位!スナップえんどうとじゃが芋のデリ風サラダ
無造作にバットへ無造作にどどーんと盛りつけて出せば、どこかのカフェかデリに迷い込んだみたいにお洒落なサラダの出来上がりです(*˘︶˘*).。.:*♡
もちろん味も美味しい、我が家の人気1位サラダです!!
新じゃがいも2個
スナップえんどう200g
人参30g
紫玉ねぎ1/2個(約80g)
卵3個
ベーコン使いきりハーフサイズ4枚入り1パック
顆粒コンソメ 小匙1/2
★マヨネーズ50㏄
★すし酢(らっきょう酢) 大匙1
★塩コショー 適量
プチトマト4個
おかずになるサラダ1位!蓮根とスナップエンドウのおかずサラダ♪
サラダなのにこれだけでおかずにもなってしまいます^^
ささみなのでヘルシーで、カロリーオフが期待できますね。
蓮根300g
スナップエンドウ150g
鶏のささみ200g
マヨネーズ 大さじ3
めんつゆ(濃縮タイプ) 大さじ3
胡椒 適量
※酒、塩、酢 適量(茹でるときに使用)
簡単サラダ1位!春副菜☆スナップえんどうとトマトのサラダ
なめ茸で味付けしているので、超カンタンなレシピです(*´艸`*)
レシピに書いてある通り、本当に5分でできてしまいます。
「スナップエンドウの炒め物のレシピ」人気1位はコレ!
スナップエンドウは炒めても美味しいですよね(*^^*)
お弁当にもイケる1位!牛肉とスナップえんどうの炒め物
これまたご飯に乗っけて丼にしても良いですし、翌日のお弁当に入れてもGoodです(*^^*)
変わり炒め1位!スナップエンドウと豆腐のふわふわ炒め
お豆腐を使ったヘルシーなスナップエンドウの炒めものです(*^^*)
ふわふわ食感が大人気で1位になりました!
豚肉(こま切れ)150g
スナップエンドウ20個くらい
豆腐(絹)一丁
竹輪3本
卵1個
酒 大さじ2
醤油 大さじ2
塩コショウ 適量
片栗粉 大さじ1
水100cc
にんにく 一片
「スナップエンドウのおつまみレシピ」人気1位はコレ!
番外編でスナップエンドウを使ったおつまみも紹介します^^
おつまみ1位!スナップえんどう生ハム巻き
スナップエンドウに生ハムを巻くだけのカンタン美味しいおつまみです。
私も、コレをつまみながら料理することが結構あります(*´ェ`*)
スナップえんどう 適量
生ハム 適量
オリーブオイル、ブラックペッパー お好みで
![]() |
|
生ハムは、原材料が豚と塩”だけ”のものを選んでくださいね。
美味しさが違いますので(๑•̀ㅂ•́)و✧
スナップエンドウ人気レシピ まとめ
今日は、今が旬のスナップエンドウの人気1位レシピを厳選して集めてみました^^
甘さとシャキシャキ感がたまらないスナップエンドウを思う存分たのしみたいですね!
ちなみに、スナックエンドウという呼び方もありますね。
呼び方が違うだけでスナップエンドウと同じです(*^^*)
こちらも読まれています♪
↓ ↓ ↓
スナップエンドウの茹で方はレンジが簡単♪クックパッドで人気のゆで時間は?
その他の春レシピはこちら→春レシピ特集!