9月3日に行われた眞子様と小室圭さんの婚約内定記者会見のなかで、小室圭さんの座右の銘(というより好きな言葉)が判明しました!
その時の小室圭さんの「Let it be」の発音が良すぎてネットがザワつきましたね(*^^*)
意味とともに動画で紹介します!
また、元ネタは小室哲哉さんではなく(それはTRFのLet it goです^^)ビートルズの曲のタイトルかと思われますので、そちらの動画も紹介します♪
→清水眞理さんかわいい!眞子様の学習院の友人のNHK婚約内定記者会見画像&動画!
→小室圭さん、眞子様をマーちゃん呼びと報道で判明してたのに会見では「ファーストネーム呼び」と発表!
→小室圭と眞子様の婚約会見が棒読み!月と太陽は台本セリフ丸暗記?
小室圭の座右の銘(好きな言葉)「Let it be」の発音が良すぎな婚約内定記者会見の動画!
小室圭さんが好きな言葉として「Let it be」と発音良くおっしゃっているのは動画開始11分32秒あたりです。
また、こちらも話題になった「正規職員」を強調されていたのは11分40秒あたりです。
→小室圭さん非正規バイト→正社員になられる!?婚約内定会見動画&全文文字起こし!
小室圭の座右の銘(好きな言葉)「Let it be」の元ネタ|ビートルズのLet it beのYouTube!
ビートルズの名曲Let it beは、お若い小室圭さんの心にも響くものがあったんでしょうね。
Let it beは、いつまで経っても色あせることのない名曲です♪
![]() |
【メール便送料無料】Beatles / Let It Be (リマスター盤) (輸入盤CD) (ビートルズ)
|

Beatles – Let It Be [1970] YouTubeはこちら
Let it beの意味は?
Let it beの意味は、「自然の成りゆきにまかせなさい」というニュアンスがありますが、自然な言葉に訳すと「あるがままに」という意味になります。

小室圭さんが節約レシピ本を買っていた!
小室圭さんは、先日書店で「月たった2万のふたりごはん」という節約レシピ本を購入した姿を目撃されています!!
眞子様と結婚される男性が買う本にしてはちょっと意外ですが、しっかりものなんですね(*´∀`)
もしかして、どなたかへのプレゼントかも知れませんし!
![]() |
|

小室圭の好きな言葉「Let it be」が発音良すぎな動画!元ネタ ビートルズの曲の意味も! まとめ
今日は、眞子様と小室圭さんの婚約内定記者会見のなかで、小室圭さんの座右の銘(というより好きな言葉)が判明し、小室圭さんの「Let it be」の発音が良すぎてネットがザワついたことから、ブログを書いてみました(*^^*)
会見の動画も素敵でしたね☆
ビートルズの曲の意味も分かったうえで動画を観るとより楽しんでいただけるのではないでしょうか♪
→小室圭さん非正規バイト→正社員になられる!?婚約内定会見動画&全文文字起こし!
→清水眞理さんかわいい!眞子様の学習院の友人のNHK婚約内定記者会見画像&動画!
→小室圭さん、眞子様をマーちゃん呼びと報道で判明してたのに会見では「ファーストネーム呼び」と発表!
→小室圭と眞子様の婚約会見が棒読み!月と太陽は台本セリフ丸暗記?