ある時、太ももに急にできた毛の生えるほくろを毛穴ごと切除する手術を受けました。
その時の記事はこちら⬇️


しかし手術から約2年後…
なんということでしょう!
切除した所からまた毛が生えてきたんだよね😇
手術から2年後、戻ってきたアイツは弱々しくなってたw
手術から約2年後…。
ふと傷跡を見ると、
このクソ医者!
手術前に生えていた毛よりも細くて柔らかく、ひと目で「メラニン色素が近くになくて元気がないんだな」と分かる毛だったな〜。
ちなみにホクロの切除手術の術後の経過はめちゃめちゃ良好だったよ。
まぁ、毛穴の毛根ごとくり抜く手術だったから、術後すぐの傷跡はすり鉢状に凹んでたし…さすがにただの引っかき傷みたいに早くは治らなかったけど…。
でも何のトラブルもなく痂もはがれ、気づいた頃には手術の傷跡は平坦になってました。
スポンサーリンク
すぐ皮膚科に行きました!
毛が生えるほくろはガンではないという知識はあったけど、それでも普通に心配でした。
例えば、例えばですよ、こんな風に⬇️悪い方へ悪い方へ想像が膨らんじゃったんです。
切除手術を受けたことで、ほくろの周りの細胞が刺激されちゃって悪性化しはじめるとか…
何かありそうじゃん😖
結果的に、皮膚科の先生に診てもらいましたが
思ったより毛根が深いところにあったのかな。ハハハー。
なんかドクターは、ムダにでっかい傷跡が残らないようになるべくギリギリの浅さで切除手術してくれたんだってさ。
だから再び毛が生えてきちゃったみたい。
やだ♡
ドクター、健子の傷のことめちゃめちゃ考えてくれてたんだ。
さっきはクソ医者とか思っちゃって、なんかごめんね。
エステで永久脱毛してもOKって言われたのでウザい毛を1本だけ脱毛してきたよ
ノミ退治シリーズのイラスト使いまわしちゃったから訳が分からないねw
なんかごめんね。
そうそう、ホクロから生えてる毛がウザくてウザくて仕方なかった健子。
ドクターに
レーザーとかで刺激与えることになるけど〜。
ドケチ健子、ワンコイン(500円)体験キャンペーンをやってるエステを必死こいて探したね。
で、事情を話してその毛に向かってピンポイントで何発か打ってもらって会員にもならずに帰ってきたよ。
その日以降、ほくろの傷跡から毛が生えることはなくなりました。
スポンサーリンク
傷跡画像|グロくないから安心して見てね

下の写真の○で囲んだ部分にご注目ください。
中央あたりに白く写っている部分が、ほくろの切除手術を受けた健子の、現在の傷跡です。
この写真を撮った時は
- 手術から4年が経過
- 場所はひざ上の内太もも側
→もともと毛が生えてる場所ではない - 大きさは直径2.5ミリ
→真ん丸ではなくて楕円のため誤差あり - 凹凸はなく平ら
- 痛みやかゆみなどは全くない
→「感覚がない」とかもなく、触れば普通に分かる。
という感じでした。
まとめ
ほくろシリーズ、完。
さっきチラっと書いたノミ退治シリーズもシュールで面白いって評判だから、ぜひ読んでもらえると嬉しい♡

あと腹膜炎シリーズもかなり好評だから、こっちも是非!

なんか「読んでって」の圧が強くてごめんねw